新着情報/国内分野一覧
-
2025.4.7
「アクアパークでKOKOさんぽ」道の駅KOKOくろべからスタート
幻の桜「八重彼岸」などを巡る「アクアパークでKOKOさんぽ」が4月5日(土)、道の駅KOKOくろべを…
-
2025.4.4
道の駅瀬戸しなの『瀬戸めし2.0』2種のあんかけやきそばがレトルト商品化
道の駅瀬戸しなので提供している『瀬戸めし2.0』2種のあんかけやきそばがレトルト商品になりました。 …
-
2025.4.2
道の駅KOKOくろべ3周年祭「春はKOKOからくろべを楽しもう」
4月20日(日)は道の駅KOKOくろべ3周年祭! 黒部の美味しいものやおみやげが大集合!
-
2025.4.2
4月1日(火)令和7年度入社式および新入社員研修会を実施
4月1日(火)令和7年度新入社員研修カリキュラムとして、KNB入船別館1階大ホールにて入社式及び任命…
-
2025.3.31
富山大学芸術文化学部学生がお菓子のパッケージをデザイン(有磯海サービスエリア上り線)
富山大学芸術文化学部2・3年生8人が、有磯海SA上り線で販売中のお菓子を題材に箱のデザインとPR動画…
-
2025.3.25
黒部峡谷鉄道トロッコ電車 今年は4月20日から
黒部峡谷鉄道より今年のトロッコ電車の営業運転スケジュールが発表された。 積雪が多いため、例年よりも短…
-
2025.3.25
KOKOくろべ 売上高4,000万円増
2024年4月より弊社が指定管理を請け負う、道の駅KOKOくろべの2024年4月から2025年2月ま…
-
2025.3.25
「価格転嫁推進シンポジウム」富山国際会議場にて開催
労務費等も含めた価格転嫁について取組事例・制度等を紹介する「価格転嫁推進シンポジウム 価格転嫁の未来…
-
2025.3.25
3/28(金)FMとやまに「のわまーと」小澤店長がゲスト出演!
3月28日(金)17:00のFMとやま『KUROBE THE STORY HUMAN』に「のわまーと…
-
2025.3.25
飛騨高山まちの体験交流館「ゆはら染工」体験コーナープレオープン
「飛彈染」を手がける「ゆはら染工」体験コーナーが22日プレオープンを迎えました。 まつり衣装の試着や…
-
2025.3.21
とやま中小企業人材育成カレッジ『生産性向上講座』を弊社営業本部 取締役部長 高田忠直が担当。
富山県・富山県商工会連合会が運営する『とやま中小企業人材育成カレッジ』2025年度研修コースにおいて…
-
2025.3.19
道の駅瀬戸しなのにて14周年祭を開催します
3月22日~23日にかけて、道の駅瀬戸しなので14周年祭を開催します。 詳細はチラシよりご確認くださ…
-
2025.3.18
黒部市地域観光ギャラリー「のわまーと」は北陸新幹線開業とともに10周年を迎えました。
3月16日北陸新幹線開業10年式典やイベントが新幹線各駅で行われました。 「のわまーと」でも10周年…
-
2025.3.18
「細工かまぼこ美術館」道の駅KOKOくろべにて3月20日開催
富山県蒲鉾水産加工業協同組合青年部「蒲友会」企画のイベント「細工かまぼこ美術館」が3月20日道の駅K…
-
2025.3.18
第3回JEC共栄会総会が開催されました。
令和7年度JEC共栄会通常総会は、3月6日(木)高岡商工ビル2階大ホールにて開催され、令和6年度事業…
-
2025.3.18
道の駅KOKOくろべにて「はたらくくるまフェスタ」開催
3月16日、黒部消防署・黒部警察署・佐川急便・KOKOくろべが協力し、「はたらくくるまフェスタ」を開…
-
2025.3.10
岐阜新聞『Sunday岐阜人』で塩沢温泉七峰館のスレイメアスさんが紹介されました。
カンボジア出身のオッ・スレイメアスさんは、弊社カンボジア事業との縁で来日、塩沢温泉七峰館で働くことに…
-
2025.3.6
道の駅KOKOくろべ、雑誌掲載のお知らせ
2025年3月3日発売の宝島社『田舎暮らしの本 4月・5月合併号』にて、特集『全国1230ヵ所の道の…
-
2025.3.5
「HOKURIKUプログラム発 地域企業DX推進事例報告会」KNB入船別館にて開催
デジタル人材を育成する「地域企業協働プログラム」の報告会が3月3日、KNB入船別館1階会議室で行われ…
-
2025.3.4
野麦峠で低温熟成 塩沢温泉七峰館のみそ造り体験
標高約1,000mの七峰館で仕込んだみそを、標高1,672mの野麦峠お助け小屋で低温熟成させます。 …